食文化の萩原章史氏のwikiプロフ!出身高校や大学はどこ?家族や嫁について!

チヨコも度々お世話になっている食の通販サイト「うまいもんドットコム」。

ここの代表の顔がサイトでわかるので、地方の様々なお店で扱う様々な商品や産物が、安心感をもって取り寄せられるところがいいのです。

アマゾンやヤフーの社長の顔がサイトに載っているということはありませんよね?アマゾンやヤフーの社長が、商品を手に取って、「これいいですヨ」的な写真も掲載されていないですよね?

ですが、ここ「うまいもんドットコム」では、代表の萩原さんが、「美味食訪 男のリシピ」として登場しているんですヨ。

今回は、食文化代表の萩原章史さんに焦点をあててみましたヨ!

食文化代表の萩原章史氏のwikiプロフ!

萩原氏は、大卒後、大手ゼネコンに就職します。

そこで13年間、日本の本社経理部にいた3年間を除き、中国や北米で仕事をしていたそうです。何でも不動産を買いまくっていたとか。

39歳になった頃、バブル崩壊とともに、これまでのような面白い仕事ができなくなるだろうという判断から、ゼネコンを退職します。

【萩原章史さんのプロフィール】

 

氏名:萩原章史(はぎわら あきふみ)

本名:杉本章史(すぎもと あきふみ)

生年月日:1962年1月23日

出身:静岡県島田市

血液型:

身長:

学歴:静岡県立藤枝東高校卒、早稲田大学政治経済学部卒

肩書:株式会社 食文化 代表取締役社長(CEO)

株式会社日本食材情報代表取締役
株式会社食元気代表取締役

ゼネコン退職後、2001年4月に、あらゆるツテを募って、資本金4000万円で「株式会社食文化」を設立します。

オープン当初は、24件しか「うまいもの」に登録されていなかったが、生産者が他の生産者に声をかけ、マスコミにも取り上げられるようになります。

うまいもんに登録する会員の75%は、40~60代の男性たちなのだそう。多少高価でも、大量生産品にはない「本物」を求める層だということです。

【主な経歴】

 

2001年4月:株式会社食文化を創業

2001年8月:「うまいもんドットコム」運営開始

2004年4月:「築地市場(豊洲市場)ドットコム」運営開始

2009年8月:『うまいもんPRO』の運営開始

2010年8月:「秘密のケンミン館」の運営開始

2011年5月:『株式会社日本食材情報』の代表取締役に就任

2011年7月:伊藤忠食品から『ギフトカードモール exchange.com』を受託

2013年4月:『株式会社食のマーケティング』代表

2013年11月:『日経レストランONLINEスペシャル 目利き問屋』運営開始

2017年6月:東北エールマーケットのLOHACO(ロハコ)店の運営受託

2019年4月:株式会社食元気を設立(共同創業者:堀江重郎)

食文化代表の萩原章史氏の出身高校や大学はどこ?

萩原章史さんは、上記プロフィールのとおり、静岡県立藤枝東高校を卒業され、早稲田大学政治経済学部に進学しています。

【静岡県立藤枝東高校】

偏差値:66

所在地:静岡県 藤枝市 天王町1-7-1

 

食文化代表の萩原章史氏の家族や嫁について!

萩原章史さんは、一度結婚して離婚し、再婚されています。

結婚した時期や離婚した時期はわかりませんでした。

再婚相手は、渋谷区にある稲荷神社の女性宮司さんで、萩原さんは、養子縁組をしており、奥さんの杉本姓になっています。

さらに、萩原さんは、社長業の傍ら、結婚後に国学院大學に通って神職の資格を取得しました。

50歳で子供も生まれたそう。

お子さんは、もう小学校高学年になりますね。

まとめ

食のECサイトの運営の第一人者の萩原章史氏について、経歴や学歴、家族のことなどについて書かせていただきました。

コロナで学校給食に納品するはずの食品の行き場に困った際、手助けをしたことで、さらに有名になりましたね。

困った時に、自分のできる方法で助け合うということが、素晴らしいですよね。買う側も売る側も。

サイトを貼っておきますので、よろしかったらどうぞ!

 

では、最後までお読みくださりありがとうございました。