☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
NHK「ニュースウォッチ9」などの気象予報をされている久保井朝美さん。
長野放送の元アナウンサーさんで、声も聞き取りやすいお方です。
今回は、そんな久保井朝美さんに焦点をあててみましたヨ!
久保井朝美気象予報士の経歴プロフィール!
あす(5日)も
東北から近畿は熱くなりそうです
熱中症対策をお願いします🚰西日本は雨のところも☔
九州は局地的に雷雨となる見込みです東日本や北日本は日中は晴れますが
夜はにわか雨のところがあるでしょう配信は 👇 https://t.co/qPz4UiSrY1#ニュースウオッチ9 #久保井朝美 pic.twitter.com/xyGmCOBLns
— ニュースウオッチ9(サタデーウオッチ9) (@nhk_nw9) May 4, 2023
久保井さんは、中学校時代は、NHK「中学生日記」に出演したり、大学時代はセントフォースに所属して日本テレビの番組でお天気姉さん兼アシスタントをやられるなどいくつかの番組に出演したり、雑誌の読者モデルをされるなど、芸能活動を行っていました。
チヨコ・デリ
大学卒業後は、長野放送にアナウンサーとして採用されます。
【久保井朝美さんのプロフィール】
氏名:久保井朝美(くぼい あさみ)
生年月日:1988年9月20日
出身:愛知県岡崎市(出生:名古屋市)
血液型:O型
身長:160cm
学歴:愛知県立岡崎高校卒、慶應義塾大学文学部卒
趣味:ゴルフ、歴史、アニメ、長野県の城、日本100名城スタンプラリー
特技:激辛グルメを食べること
資格等:気象予報士、防災士、漢検1級、ファイナンシャル・プランナー、環境社会検定、モニークスチョークアート認定資格、日本城郭検定2級の資格を所持。
所属:ウェザーマップ
【略歴】
2011年3月:慶應義塾大学卒業
2011年4月:長野放送にアナウンサーとして採用
2012年9月~2015年3月:生島企画に所属
2015年11月:気象予報士合格、ウェザーマップに所属
久保井さんは、長野県の松本城などのお城に興味をもっており、そのことが長野放送に就職した理由だったそうです。
長野放送局時代は、「NBSとれたて情報局」や「NBSニュース」「NBSだより」など多数の番組に出演していました。
しかし意外に早く1年半後には退職して東京に戻り、次に生島企画に所属します。
生島企画時代は、ラジオやテレビにレギュラー出演したりイベントの司会などで活躍されていました。
久保井さんが気象に興味をもったきっかけは、長野放送時代に、番組の企画でリンゴ農家でリンゴを育てるという経験をしており、農業と気象の関係に興味がもったことと、自分の誕生日が空の日だったことを知り、気象に興味をもったのだそうです。
そして、2015年に気象予報士に合格。
生島企画を退職して気象予報士として活躍すべくウェザーマップに所属します。
気象予報士としては、「子どもからお年寄りまで分かりやすく、役立つ天気や災害の情報・知識を発信したい」という思いでテレビやラジオに出演しています。
また、久保井さんは、所属が変わる度に名前を変えています。
長野放送時代「岸田麻美」⇒生島企画時代「岸田あさみ」⇒ウェザーマップ「久保井朝美」
今は、NHKで全国区で久保井朝美さんの名前が知られているので、今後の改名はないのかな、と思われます。
久保井朝美気象予報士の出身高校はどこ?
久保井朝美さんの出身高校は、上のプロフィールのとおり、愛知県立岡崎高校です。岡崎高校は、愛知県内で最も進学率の高い公立高校です。
【愛知県立岡崎高校】
偏差値:72
住所:愛知県 岡崎市 明大寺町伝馬1
出身有名人:横粂勝仁、青木源太、冨田勲、杉浦直樹
高校卒業後は、慶應義塾大学に進学されています。
久保井朝美気象予報士は可愛いけど結婚してる?
仕事前でノーメイクですが🫣
母とランチ❤️今夜のNHK「ニュースウオッチ9」は9:00〜9:30の短縮版です。 pic.twitter.com/WnUnLz4U3d
— 久保井朝美 NHK総合SW9・NW9気象キャスター(お城好き🏯気象予報士・防災士) (@asami_k920) May 3, 2023
久保井朝美さんは、前述のとおり、これまで3回、名前を変えており、その都度、「もしかして結婚?」などと思われていたようです。
しかし、ネットで情報を調べたところ、結婚しているという情報はありませんでした。
上のツィッターのように、お母様と楽しそうなランチタイムを満喫している様子を見ると、旦那さんはまだいないのではないか、とみるのが自然なのかな、と思います。
いずれにしても、久保井さんはいつ結婚してもおかしくないので、結婚となればまた記事を更新したいと思います。
まとめ
NHKの番組の気象予報士として活躍されている久保井朝美さんについて、経歴や学歴、結婚のことなどについて書かせていただきました。
趣味も特技もたくさんある久保井さんは、きっと活動的で、勉強家で努力家なんだろうと思いました。
城について、スタンプラリーをされているというところも、何事も納得いくまで突き詰める、という熱心なところが現れているなぁと思いました。
そうした久保井さんが突き詰めたものも、発信して欲しいなと思いました。
これからもますます活躍されるよう、期待しましょう!